機械設計に関する情報を紹介してゆきたいと思います。 このブログの過去の記述は、画面左上の空欄に、例えば、油圧、と記入すると関連する記事が現れてきます(2文字以上)。Googleの設定の仕様の変化に対応して自動的に画面の配置の仕様が変更されますが、基本的な変化はありません。神奈川県横須賀市森崎5丁目付近のグリーンヒルケアハウス在。
counter
2011/05/31
歯形係数の考え方
追記 2017.04.07 記
Involute_Curve_3.1 について、改訂版を作成しました。
下記URLをご参考に。
操作マニュアルが無償で入手可能です。複合歯形係数を求めるコードを
公開しています。
追記 2017.02.22 記
歯形係数を求める式について下記リンクに記述があります。
--------------------------------------------------------------
注意!!
追記(2012.11.11)上のグラフは間違った結果を表示しています。最も権威のある文献のはずですが・・・。比して下のグラフは正確な出力を表示しています。日本歯車工業会のJGMA規格はこのグラフと同一の内容です。
http://m-sudo.blogspot.jp/2012/11/blog-post_3367.html 参照。
これも良く知られている図表。ただ、対数メモリのために読み取りにくい欠点があります。出典は下記URL。 http://techon.nikkeibp.co.jp/free/nde/dokusha/challenge/c35/ref/ref2.html
追記 2015.07.02
当方で作成した歯形係数を求めるソフト(バックラッシ対応の平歯車の場合も極めて正確な算出値を出力します。)
上記ソフトの試用版の入手
http://m-sudo.sakura.ne.jp/soft_data/Excel2003_VBA_soft/Involute_Curve_3.1_TestVersion_20170412.zip
操作説明書の無償入手可能です。
http://m-sudo.blogspot.jp/2017/04/a.html
追記) 2015.07.20
ISOとAGMAの歯形係数の差異について
http://m-sudo.blogspot.jp/2015/07/isoagma.html
AGMAの歯形係数の式についての記述があります。
2011/05/28
ワイヤーカット加工のWebより
同じ神奈川県にある加工メーカーのWeb。ワイヤーカット加工は超の字がつく高精度加工が特徴で、当然ながらその機能を生かすには恒温環境が必要となる。コスト的には高くが、多品種生産には向いている加工法です。
三菱電機のワイヤーカット加工機のデータ。
Key Word: ワイヤーカット
精度
加工
三菱電機のワイヤーカット加工機のデータ。
Key Word: ワイヤーカット
精度
加工
Involue_Spline の描画ソフト開発に向けて
過日、Involute_Curve_Ver2.1 をご購入いただいた方から、Involute_Splineのソフトはまだですか、といううれしい催促があった。ちょっと、数式の組立てが難しくて・・・などと、返信してしまったが、ひらめきがあって。可能性が拡がった。これから、作成しようかと思います。入力を要する項目が多く、結構面倒なプログラムになるかもしれないが、7月を目標に完成させようと思います。画像では著作権が6月~になっていますが、今日の時点から効力を持たせます。旧JISを基本においてプログラムしますが、旧JISのほうが今ひとつ設計者に親切な趣を、当方は抱いているゆえです。本ソフトは有償のシェアウエアとして頒布価格は5,500円とする予定です。画面は現時点での構想中のもので、製品化した場合、画面構成が大きく変わる可能性もあります。なお、開発に向けては、現時点で、不十分ながら動作を確認済みです。
Key Word:インボリュート スプライン
描画
ソフト
Key Word:インボリュート スプライン
描画
ソフト
糖尿病に関する記事:日経新聞より
日経新聞より、抜粋。糖尿病の予防のために本記事(広告)の切り抜きをアップします。設計に係わっていると深夜残業もいとわなくなりがちで、生活も不規則になりがちです。本記事は予防のためには十分な睡眠をとる必要性を記しています。とはいっても、寝付かれないときは,運動不足に注意しないとせっかくの睡眠時間が無駄になってしまいます。 適度な運動と睡眠の両立が予防に向けた大きなポイントと思います。
2011/05/22
Involute_Gear_噛合い描画ソフトを公開しました。
インボリュート歯車の噛合い状況描画ソフト Involute_Gear_Gearing_data を公開しました。本ソフトのご利用にはInvolute_Curve Ver3.1 が必要になります。Involute_Gear_Gearing_data 単独では動作
いたしません。この画像の下部にGraphシートが並んでいますが、歯ピッチを20等分して噛合い状況を描画しているシート群です。
噛合い描画の5枚目の画像。基礎円を結んだ直線状に噛合いの接点が位置しているのがわかります。
噛合いの一枚目のデータ。このデータはInvolute_Curve_ver3.1にて、噛合い描画したデータそのもので、本ソフトの噛合いのスタート画面になります。
この一連の噛合いは青歯車が駆動歯車となり時計方向に回転します。従動側の赤歯車は時計周りの回転になります。この画像ではバックラッシがゼロの様相を見せていて、しかも、アンダーカットの趣きが見られます。この歯車の噛合い仕様は冒頭の画像データそのものです。
訂正:上記文章は小生の勘違いがありました。2枚の歯が同時にかみ合う一瞬があるのは正常な
動作でした。お詫び申し上げます。(11.05.28 記)
上図はInvolute_Curve_Ver3.1の操作画面で、ここで作成された画像が本ソフトに自動的に送信される仕掛けになっています。
Involute_Curve_Ver3.1で描画された噛合いの拡大図。エクセルの散布図の最大拡大率400%の機能を利用して拡大描画した図形。この画像でお判りのようにInvolute_Curve_Ver3.1の超高精度がご理解できるかと思います。この精度のレベルで始めてワイヤーカット加工にデータを提供できると確信します。
本ソフトはInvolute_Curve_Ver2.1 をご購入いただいた方にはInvolute_Curve_Ver3.1と併せて無償提供されます。ご連絡くだされば送信いたします。
いたしません。この画像の下部にGraphシートが並んでいますが、歯ピッチを20等分して噛合い状況を描画しているシート群です。
噛合い描画の5枚目の画像。基礎円を結んだ直線状に噛合いの接点が位置しているのがわかります。
噛合いの一枚目のデータ。このデータはInvolute_Curve_ver3.1にて、噛合い描画したデータそのもので、本ソフトの噛合いのスタート画面になります。
この一連の噛合いは青歯車が駆動歯車となり時計方向に回転します。従動側の赤歯車は時計周りの回転になります。この画像ではバックラッシがゼロの様相を見せていて、しかも、アンダーカットの趣きが見られます。この歯車の噛合い仕様は冒頭の画像データそのものです。
訂正:上記文章は小生の勘違いがありました。2枚の歯が同時にかみ合う一瞬があるのは正常な
動作でした。お詫び申し上げます。(11.05.28 記)
上図はInvolute_Curve_Ver3.1の操作画面で、ここで作成された画像が本ソフトに自動的に送信される仕掛けになっています。
本ソフトはInvolute_Curve_Ver2.1 をご購入いただいた方にはInvolute_Curve_Ver3.1と併せて無償提供されます。ご連絡くだされば送信いたします。
2011/05/21
英語でよむ万葉集 岩波新書
著者はUSAの方であって、万葉集を英訳して全米図書協会賞を受賞された方です。本書を読み終えた第一感は日本語と英語の感覚もずいぶんと近くなっているというのでしょうか。筆者は状況によってはラテン語の語彙を求めては歌のイメージを英語で表現したりしている。それでいて、極力平易な文章で、万葉集の英訳をよませてくれる。本書の圧巻は英語で表現した詩歌ではなくて、英語表現にいたる筆者の詩歌理解への取り組みだろう。枕詞にも意味があるとして、それなりに英訳している。万葉の{愛}はI love youという陳腐な表現では語れないとして、訳を創出していることなどをあわせると英訳を通じた万葉集の案内書として、現代の私たちにも読ませてくれるものがあります。
2011/05/11
歯車かみ合い状態連続描画ソフト
上図は作成中のかみ合い状態の連続描画ソフトの概要、完成時には画面構成が大きく変わる可能性があります。このソフトは来月を目処に発表する予定で Involute Gear Curve Ver3.1 を既にご購入頂いた方には無償で配布する予定です。Excel2000~2003上でInvolute Gear Curve Ver3.1と連動することが必要なために、稼動させるにはInvolute Gear Curve Ver3.1のご購入が前提になります。Involute Gear Curve Ver3.1とあわせてExcel2007への対応はこれから検討いたします。
2011/05/07
Involute Curve Ver.3.1 のまたぎ歯厚許容値とオーバピン径許容値
画像は発行済みのVer3.1の入出力欄の様子(抜粋)。赤丸枠内のこの許容値は転位係数とバックラッシで円弧歯厚を減ずる量、中心距離許容値がパラメータの一部に含まれています。近似値ではありますが、歯の検証に実用的なデータです。通常部品図に記載されるべきデータとも思います。歯車の設計専門書には掲載されていない事項ですが・・・。より正確な数値は本ソフトのDXFデータからバックラッシに応じた歯形図形をCADで描き、オーバピンを描いて計測するとよいでしょう。(中心距離許容値の影響は手計算で求めます。式は幾何に自信のある方なら容易に求まると思います。)
Keyword:involute
gear
インボリュート
歯形
歯車
Keyword:involute
gear
インボリュート
歯形
歯車
2011/05/04
歯車のかみ合い図(新バージョンより)
新バージョン(Ver3.1)修正作業なしで一発で噛みあい図が表現された。このワークキングプロセスがOKなら、連続噛みあい図の描画ソフトの作成も可能になる。連休を利用して新バージョンの開発に伴うバグフィックス作業が進展した。現時点でバグは見つかっていない。但し、転位歯車の場合は噛み合い圧力角の関係で誤差が生じます。誤差は生じても微調整で手入力修正が可能になっています。下図は本ソフトの表画面上の微調整を利用した修正箇所(濃緑色のセル)。
キーワード:インボリュート 歯形 歯車 歯形係数 転位係数 バックラッシ
キーワード:インボリュート 歯形 歯車 歯形係数 転位係数 バックラッシ
閑話休題:セザンヌの静物画
有名といえば有名なセザンヌの代表作。カメラなぞ存在しなかった時代に、極限まで美の極致を極める姿勢には逆に現代でこそ、見出しうる何かが存在するのだろう。 セザンヌの視点をもっと解説してくれる書籍があってよいはずなのだ。
歯形ソフトの検証
5月の連休を利用してバグを探していたが、結局は見つからず。結果オーライとなりました。逆に、旧バージョンのバグが見つかったりして、その関連で新バージョン(Ver3.1)のバグフィックスを
完了しました。現在関連ソフトの作成にかかっており、5月のGW中に完成できるかどうか。
完了しました。現在関連ソフトの作成にかかっており、5月のGW中に完成できるかどうか。
登録:
投稿 (Atom)