counter

2010/03/29

例題:引張りとせん断の合成応力(溶接部)



せん断合成応力をせん断と引張りの合成応力として求め、更に全体の合成応力(引張りとせん断)をせん断合成応力と引張り応力の和として求めています。

2010/03/28

例題:曲げモーメントの作用する溶接部応力計算



画像は下記URLより引用
http://www.mechengcalculations.com/index.html
曲げモーメントの計算例。曲げとせん断の合成応力として計算していることに留意。

例題:モーメントの作用するせん断応力



画像は下記URLより引用。
http://www.mechengcalculations.com/index.html
角度θがパラメータに入っています。
せん断とねじりの合成応力を求めています。

2010/03/21

集中応力係数:段付回転軸のソフト紹介


画像は下記URLより
http://homepage3.nifty.com/mat/shaft.htm
関連するソフトウエアは下記URLより
http://homepage3.nifty.com/mat/download.htm

追記:丸善の機械設計便覧によると、本紹介の式の出力結果(数値)に安全率1.2を採用(1.2で除す)必要があると記載されています。誤差を見込むため。)
参考URL(ピーターソン式の紹介:ピーターソン式はここの紹介の式とは異なります。が、欧州、USAではほとんど標準的な扱いです。)
http://m-sudo.blogspot.com/2010/04/blog-post.html

2010/03/20

応力集中係数に関する式{抜粋}




画像は下記URLより
http://www.engrasp.com/doc/etb/mod/fm1/stresskt/stresskt_help.html
海外の計算ソフトの説明記事に掲載されていた応力集中係数の式。参考程度に紹介。参考文献に要注目。

尚、私は個人的には 丸善の機械設計便覧に掲載されている応力集中係数の考え方(図表)を採用したい。

2010/03/18

水道に関する水圧計算



画像は下記URLより引用 給装研(非営利団体)
http://kyusouken.com/index.html
水道を利用した水圧計算の式。詳細は上記URLを参照。水道の配管設計などに利用します。   

2010/03/16

設計思考マップ:光匠技研


画像は下記URLより引用  有限会社 光匠技研
http://kousyou.ddo.jp/SELTUKEI%20-SIKOU.html
設計にあたって考慮するべき内容を一覧表示したもの。設計に慣れてくると、このような思考範囲は常識になってきて、水平思考で瞬間的に想起できなければならないが、初心者にはこのような図式があると助かるかもしれない。当然のことだが、設計対象に応じてマップの様子はアメーバのように変わるが、基本的な事項はほとんど共通である。ここの企業のURLを眺めてゆくと設計チェックリストが公開されている。充分に汎用性のあるチェックリストと思う。

非接触歯車:松栄工機





画像は下記URLより 株式会社 松栄工機
http://www.shoei-eng.co.jp/product1/04.html

伝達トルク環境:10Nm前後以下、使用環境温度:最大80°C という条件ながら、磁力による動力伝達を行う機構の説明があります。ここのURLでは磁石関連の説明もあります。

2010/03/13

物性値:竹


画像は下記URLより 国立長野工業専門学校 紀要
http://www.lib.nagano-nct.ac.jp/kiyou43/kiyou43_1-5.pdf#search='竹 物性'

機器の構成要素としての木材を活用する場合、資源の浪費という負の側面を考えてしまうが、竹は生長の度合いが早く、栽培資源としての利用も可能だろう。強度的にも他の木質材料と比較すると、釣竿に利用されてきた歴史からみても判るようにその特徴を生かした活用の幅が広いといえます。画像は国産の竹の物性値の計測結果の例を示す。詳細は上記URLの全文を参照されたい。

2010/03/06

水素脆性防止処理:ベーキング









画像は下記URLより引用  株式会社 日本アート
http://www.ccjnet.ne.jp/~nihonart/newpage4-11.htm

鋼の水素脆性対策に関するベーキング処理についての説明。

2010/03/05

ベランダの手すりに乗る猫


画像は家のベランダの手すりにまたがっている猫。原産地はトルコ中央部のバン湖に生息していた猫の血統を抱く。前後脚の指の間にタフトと呼ばれる毛が密毛しており(水掻き}、魚を捕食するために水面を泳ぐ長い歴史のあった猫種(Turkish Van)。警戒心は強いが、特定の人にはなつく賢さがある。生後10ヶ月ほどだが既に5kg程。全長は頭の先から尻尾の付け根まで新聞紙の縦の長さほどある。尻尾が長いので尻尾を含めると新聞の見開き程度の長さになる。

2010/03/04

街道筋の風景


八王子の西部に川原宿という地名がある(北浅川沿い)。江戸時代の宿場町があったところ。画像の向かって左方向に進むと陣馬高原への道がある。手前へは高尾への道。右方向へは切通しを通って八王子横山(江戸時代の宿場町)への道があった江戸時代の街道筋が通る。現在は陣馬街道という名称がついている。2月中旬の降雪の後の風景の一こま(ピンボケがひどいのが痛い)。


画像は下記URLより引用。
http://homepage3.nifty.com/k_harada/ange/ange.htm

2010/03/01

絵画: クロード モネ


某精密機械装置メーカーのカレンダーの1、2月版を切り取ってスキャンした画像。印象派のモネの作品。
Aux Pettites Dalles (1884)
プテイット ダル